BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

八月のイベント

この8月はたくさんのイベント事がありました。

戦争レクイエム

今年は戦後80年。世界の指揮者、佐渡裕さんが兵庫芸術文化センター大ホールで、ブリテン「戦争レクイエム」を演奏されました。
私はその合唱でステージに乗らせていただきました。
8〜10日の三日間。とても素晴らしい、そして複雑な楽曲です。
大オーケストラと小さな室内楽オーケストラの二重オケ。
最上階からは少年少女合唱団の天使の声。
大オーケストラの方にはソプラノソリスト(女神)
室内楽には2人の男声(テノールとバリトン、敵対する人間)
我々大合唱団はその状況を表す嘆きや賛美を歌います。

なかなか巡り合うことのない楽曲でした。歌で参加出来て、少しでも戦争の鎮魂歌になったなら、嬉しいです。

チケットは即完売の満員御礼のコンサートでした。
ありがとうございました。

お盆は断捨離!!

お盆の間は、妹が毎日のように来てくれて、母の洋服の断捨離!
お片付け大好き人間の妹、張り切ってきたよ!!と5日間で母の居間、クローゼットなど、母の身の回り周辺を全部整理整頓、ゴミ出ししてくださいました。
ゴミ袋にして、15袋ほとんど洋服!!とてもスッキリしました。
ありがとうございます!

お盆が過ぎるとレッスンも再開、これについては、改めてブログに書きますね!

断捨離頑張ったご褒美!

お盆頑張った母をランチに誘いました。
ちょっとおしゃれして、ヒルトンホテルへ!
ステーキとスイーツがすごいランチでした!
母はペロリと完食❣️喜んでいただけました。
ありがとうございます!

そして、私のメインイベント!「社交ダンスパーティー」

そして八月のメインイベントの1つ、社交ダンスパーティー🎉
発表会です。
私は春と同じ演目「パソドウブレ」を踊りました。

今回は母と妹、姪も応援に来てくださいました❣️

練習も終盤に詰めて、なかなかの運動量(^^;)顔晴りました!!
先生方から「良い踊りでしたよ!」とお褒めの言葉いただきました!

有り難うございました(^^)



8月のラストのイベントは、改めてご紹介します!

CONTACT お問い合わせ

お得な体験レッスンもご用意!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。